2015年12月30日水曜日

確定拠出 2015年の残高・時価評価額状況

大納会まで待たず、一足早く昨日12月29日(火)に利益確定のスイッチングを実行しました。これにより、リスクオフ状態での年越し、新年入りとなります。
10月末買い~翌年4月末売りスタンスだったのですが、一旦ポジション解放して、来年1月の様子見をして、再度4月末売りのスタンスに戻ろうと考えています。

1.状況確認
【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年12月30日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,475,964円
  拠出金累計額 3,302,240円
  評価損益金額 2,173,724円 【前週末比+103,972円】

 評価損益金額(2,173,724円)/拠出金累計額 (3,302,240円)×100=65.83%
 拠出金累計額(3,302,240円)-評価損益 金額(2,173,724円)=1,128,516円


【残高・時価評価額状況】
2015年12月30日時点 現在
 資産残高   5,475,964円(前年+1,070,714円)
 拠出金累計額 3,302,240円(前年+  411,780円)
 評価損益金額 2,173,724円(前年+  658,934円)

2014年12月26日時点《去年》
 資産残高   4,405,250円
 拠出金累計額 2,890,460円
 評価損益金額 1,514,790円

2013年12月30日時点《一昨年》
 資産残高   4,061,359円
 拠出金累計額 2,475,680円
 評価損益金額 1,585,679円


2.2015年の振り返り
(1)魔の8月、中国人民元切り下げ
8月11日(火)1日目 日経225:20,720.75円(前日比▼ 87.94円安)
8月12日(水)2日目 日経225:20,392.77円(前日比▼327.98円安)
8月13日(水)3日目 日経225:20,595.55円(前日比+202.78円高)

これだけでは済まず、
8月17日(月)~21日(金)週間ベースで、前週末比▼1,083.62円安、日経225:19,435.83円
となり、
8月24日(月)日経225:18,540.68円(前日比▼895.15円安)
さらに、中国金融緩和利下げを発表して、
8月25日(火)日経225:17,806.70円(前日比▼733.98円安)
ここまで下げた。

(2)二番底を探る展開
9月29日(火)日経225:16,930.84円(前日比▼714.27円安)

(3)ECBドラギ金融緩和失望
12月4日(金)日経225:19,504.48円(前日比▼435.42円安)

(4)日銀政策決定会合で補完措置発表に失望
12月18日(金)日経225:18,986.80円(前日比▼366.76円安)



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年12月26日土曜日

確定拠出 前週末比▼68,846円

【市況】
1.日経225は5日続落
12月25日(金)の市場状況は、次の通りです。
日経225終値 18,769.62円 (前日比▼20.63円安 )(前週末比▼217.74円安 )
NYダウ、CME円建・・・・休場なので、
12月24日(木)を記載する。
NYダウ終値17,552.17ドル(前日比▼50.44ドル安)(前週末比+423.62ドル高)
CME円建18,800円(大阪終値比▼10円安)

2.来週の予想
上記12月25日(金)の市場状況に示した内容ですが、米市場がクリスマス休暇で休場なので、予想が立てづらい。
来週12月28日(月)の寄り付きは、全営業日から少し上げて、18,800円程度開始ではないかと予想します。

3.利益確定の日を探る
立会日はあと3日です。3日間上げてもらいたい。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年12月25日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,371,992円
  拠出金累計額 3,302,240円
  評価損益金額 2,069,752円 【前週末比▼68,846円】

 評価損益金額(2,069,752円)/拠出金累計額 (3,302,240円)×100=62.68%
 拠出金累計額(3,302,240円)-評価損益 金額(2,069,752円)=1,232,488円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年12月19日土曜日

確定拠出 前週末比▼66,879円

【市況】
1.黒田バズーカ不発で自爆相場
12月18日(金)の市場状況は、次の通りです。
日経225終値 18,986.80円 (前日比▼366.76円安 )(前週末比▼243.68円安 )
NYダウ終値17,128.55ドル(前日比▼367.29ドル安)(前週末比▼136.66ドル安)
CME円建18,780円(大阪終値比▼170円安)




2.来週の予想
上記12月18日(金)の市場状況に示した内容ですが、CME円建が大阪終値比▼170円安で下落しているので、来週12月21日(月)の寄り付きは、18,800円程度のギャップダウンで開始予想。

3.利益確定の日を探る
立会日はあと7日です。
年内に未確定利益がまだある内に利益確定スイッチングをすべだろうか?
もう掉尾の一振に期待しか残っていないだろうか?
それてもリスクオン状態で年越しをすべきだろうか?


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年12月18日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,440,838円
  拠出金累計額 3,302,240円
  評価損益金額 2,138,598円 【前週末比▼66,879円】

 評価損益金額(2,138,598円)/拠出金累計額 (3,302,240円)×100=64.76%
 拠出金累計額(3,302,240円)-評価損益 金額(2,138,598円)=1,163,642円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年12月12日土曜日

確定拠出 重要はイベントの週を控えて/前週末比▼75,872円

【市況】
1.急激に下げ過ぎている状況
12月11日(金)の市場状況は、次の通りです。
日経225終値 19,230.48円 (前日比+183.93円高 )(前週末比▼274.00円安 )
NYダウ終値17,265.21ドル(前日比▼309.54ドル安)(前週末比▼767.47ドル安)
CME円建18,680円(大阪終値比▼530円安)

2.来週の予想
上記12月11日(金)の市場状況に示した内容ですが、CME円建が大阪終値比▼530円安で大幅下落しているので、来週12月14日(月)の寄り付きは、18,700円程度のギャップダウンで開始予想。

3.利益確定の日を探る
立会日はあと12日です。
年内に未確定利益がまだある内に利益確定スイッチングをすべだろうか?
10月末買い、翌年4月末売りの半年投資じゃなかったの? ジタバタするのは可笑しいか?

来週は重要イベントの週です。
まず最初に、12月14日(月)8:50に日銀短観(企業短期経済観測調査)の業況判断指数DIはやや悪化すると予想が出ている。この予想通りであれば、日銀の金融緩和期待が盛り上がってくだろうし、良ければ、FOMCで米ドル利上げ→ドル高/ダウ安→日経225安とつながるので、予想通り「やや悪化」が望ましいと考えます。
もし、前回調査から「やや改善」や「イーブン」であれば、日銀は現状維持とすることが予想するので、こうなってはいけない。さて、どんな発表となるだろうか?
12月14日(月)の寄り付き10分前発表なので、▼530円安の大幅下落スタートとなるか? 日銀緩和期待で、半分位の下落スタートとなるか? 一つのハードル、いやイベントでしょう。

そして、15日(火)~16日(水)米FOMCは、利上げすること間違いないという市場予想、日本時間17日(木)4:30に結果発表がある。
さらに17日~18日(金)日銀金融政策決定会合、18日昼頃に結果発表がある。

前置きが長かったが、14日(月)朝の日銀短観が予想通り「やや悪化」だった場合、利益確定日は、スバリ(誰もが同じ)17日(木)に利益確定スイッチングでしょう。
日銀短観が予想に反して「やや改善」だったら、大納会に掉尾の一振スイッチングでしょうか。ここまでくると果たして利益があるだろうかということが心配になってきます。

未確定利益は、ピークから約20万円ほど落ちています。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年12月11日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,507,717円
  拠出金累計額 3,302,240円
  評価損益金額 2,205,477円 【前週末比▼75,872円】

 評価損益金額(2,205,477円)/拠出金累計額 (3,302,240円)×100=66.79%
 拠出金累計額(3,302,240円)-評価損益 金額(2,205,477円)=1,096,763円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年12月5日土曜日

確定拠出 前週末比▼37,655円

【市況】
1.12月3日(木)夜発表のECB追加緩和決定されたが、内容・規模が小さかったため失望でユーロ高、株安に動いて、全世界的株下落になった。
12月4日(金)夜の米雇用統計もよい数値で、NYダウも反発して終わっている。
12月4日(金)の市場状況は、次の通りです。
日経225終値 19,504.48円 (前日比▼435.42円安 )(前週末比▼379.46円安 )
NYダウ終値17,798.49ドル(前日比+369.96ドル高)(前週末比+ 49.14ドル高)
CME円建19,710円(大阪終値比+250円高)

2.来週の予想
上記12月4日(金)の市場状況に示した内容ですが、CME円建が大阪終値比+250円高で反発しているので、来週12月7日(月)の寄り付きは、19,754円程度で、これを維持できるかで年末にかけて再び20,000円台を試す展開が早く来るか遅くなるかが分かれてくることを予想します。目下の目標は、8月20日終値20,033.52円の窓埋めです。

3.利益確定の日を探る
立会日はあと17日です。

よく大納会が一番高いか?
2週目は下げるか?→12月11日(新月)、メジャーSQで、金曜ロードショーはジブリ作品ではない。
3週目は、15日(火)~16日(水)米FOMC、日本時間17日(木)に結果発表がある。さらに17日~18日(金)日銀金融政策決定会合、18日に結果発表があり。重要イベントの週。
ここまでくると、米国はクリスマス休暇突入。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年12月4日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,583,589円
  拠出金累計額 3,302,240円
  評価損益金額 2,281,349円 【前週末比▼37,655円】

 評価損益金額(2,281,349円)/拠出金累計額 (3,302,240円)×100=69.08%
 拠出金累計額(3,302,240円)-評価損益 金額(2,281,349円)=1,020,891円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年11月28日土曜日

確定拠出 前週末比▼14,050円

【市況】
1.日本は20,000円近づくが超えられず、米国は感謝祭休暇で振るわない週となりました。
11月27日(金)の市場状況は、次の通りです。
日経225終値 19,883.94円 (前日比▼60.47円安 )(前週末比+ 4.13円高 )
NYダウ終値17,798.49ドル(前日比▼14.90ドル安)(前週末比▼25.33ドル安)
CME円建19,890円(大阪終値比+30円高)

2.来週の予想
上記11月27日(金)の市場状況に示した内容ですが、来週11月30日(月)の寄り付きは、19,914円程度で、先週と同じように20,000円台を試す展開になることが予想されます。
目下の目標は、20,000円を超え、さらに8月20日終値20,033.52円の窓埋めです。一気に超えていくか、跳ね返されるか?

3.利益確定の日を探る
12月にはイベントが多いが、立会日はあと22日しかありません。

よく大納会が一番高いか?
1週目が一番高いか?→12月4日夜、米雇用統計。
2週目は下げるか?→12月11日(新月)、メジャーSQで、金曜ロードショーはジブリ作品ではない。
3週目は、15日(火)~16日(水)米FOMC、日本時間17日(木)に結果発表がある。さらに17日~18日(金)日銀金融政策決定会合、18日に結果発表があり。重要イベントの週。
ここまでくると、米国はクリスマス休暇突入。

悩みますね。

【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年11月27日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,621,244円
  拠出金累計額 3,302,240円
  評価損益金額 2,319,004円 【前週末比▼14,050円】

 評価損益金額(2,319,004円)/拠出金累計額 (3,302,240円)×100=70.23%
 拠出金累計額(3,302,240円)-評価損益 金額(2,319,004円)=983,236円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年11月23日月曜日

半年投資パフォーマンス分析

半年投資パフォーマンスは本当に良いのか?ということで、10月末買い、翌年4月末売りのパフォーマンスを1991年~2014年までの24年分分析してみました。

まず、評価の前提ですが、次の通りの評価数値として設定しました。

 最高パフォーマンス=(翌年4月最高値-10月最低値)÷10月最低値
 最低パフォーマンス=(翌年4月最低値-10月最高値)÷10月最高値


この結果は、下記グラフの通りでした。
最高パフォーマンスでは、最高63%、最低-22%、平均13%。
最低パフォーマンスでは、最高33%、最低-34%、平均-3%。






ついでに、10月~11月と翌年4月~5月と2ヶ月の幅を持たせた場合もやってみました。下表の右側2ケースの通りです。

 最高パフォーマンス=(翌年4~5月最高値-10~11月最低値)÷10~11月最低値
 最低パフォーマンス=(翌年4~5月最低値-10~11月最高値)÷10~11月最高値

こちらのケースでは、次の通りです。
最高パフォーマンスでは、最高83%、最低-17%、平均19%。
最低パフォーマンスでは、最高27%、最低-34%、平均-8%。




このような結果でしたが、大体10%程度で利益確定しておいた方がいいかも知れません(自己責任において)。



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年11月21日土曜日

確定拠出 前週末比+74,186円

【市況】
1.日本も米国も好調の週となりました。
11月19日(金)の市場状況は、次の通りです。
日経225終値 19,879.81円 (前日比+20.00円高 )(前週末比+282.90円高 )
NYダウ終値17,823.81ドル(前日比+91.06ドル高)(前週末比+578.57ドル高)
CME円建19,930円(大阪終値比+40円高)

2.日本金融緩和と米利上げ
(1)11月18日(水)~19日(木)の日銀金融政策決定会合は、好調な市場環境、景気回復基調から大方な市場予想通り、サプライズ的な金融緩和は無しで、現状維持で決定。
(2)米利上げ
日本時間11月19日(木)午前4時の10月FOMC議事録で「利上げ条件が12月会合までに整う可能性があると大半の参加者が考えている。」と、12月利上げを裏付ける内容だった。
12月17日米利上げ発表→既に市場折り込み済みと考えられるので、利上げしなかった方が影響が考えられる。

3.来週の予想
上記11月19日(金)の市場状況に示した内容ですが、日本は3連休となる為、23日米国他の影響を受けての展開になり、そちらの影響が少しあるかも知れません。
この影響を考慮しなければ、来週11月24日(火)の寄り付きは、19,920円程度の20,000円台を試す展開になることが予想されます。
目下の目標は、8月20日終値20,033.52円の窓埋め。達成するとここで跳ね返される可能性もある。
但し、米国は、11月26日米感謝祭(Thanksgiving Day)休場、11月27日ブラックフライデー(米国年末商戦スタート)、11月30日サイバーマンデー(オンラインショップのセールの開始)というダウが上がる傾向が強いので、市況は強いことを予想。
ただずっと強いかと言うと、その後に、12月4日米雇用統計、12月15~16日米FOMCと控えているので、あるタイミングでちょっと調整様子見になるかも?
よって、12月中旬までの状況、上げ具合によっては、投資戦略の10月末買い、翌年4月末売りという基本方針ではありますが、一旦、利益確定して状態で様子見にするかもしれません。年越しはポジション無し。年明けもここ数年下げ基調なので、そこの押し目(上昇トレンドに入っているかは不明?ですが)を拾いたいとちょっと先を予想して動いていこうと思います。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年11月19日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,635,294円
  拠出金累計額 3,302,240円
  評価損益金額 2,333,054円 【前週末比+74,186円】

 評価損益金額(2,333,054円)/拠出金累計額 (3,302,240円)×100=70.65%
 拠出金累計額(3,302,240円)-評価損益 金額(2,333,054円)=969,186円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年11月14日土曜日

確定拠出 前週末比+75,029円

【市況】
1.日本は好調、米国は軟調が気になります。
日経225終値 19,596.91円 (前日比▼100.86円安 )(前週末比+331.21円高 )
NYダウ終値17,245.24ドル(前日比▼202.83ドル安)(前週末比▼665.09ドル安)

2.米雇用統計と日本の金融緩和
(1)サプライズ的に日本が金融緩和には踏み切るとすれば、11月18日(水)~19日(木)の日銀金融政策決定会合のタイミングしかないと考えます。好調な市場環境から、現状維持が大方となってきているので。
(2)先週と同じですが、12月17日米利上げ発表→ちょっと振れるかもしれないが、市場折り込み済みかも?

3.来週の予想
11月13日(金)の市場状況は、次の通りです。
日経225終値 19,596.91円 (前日比▼100.86円安 )(前週末比+331.21円高 )
NYダウ終値17,245.24ドル(前日比▼202.83ドル安)(前週末比▼665.09ドル安)
CME円建19,415円(大阪終値比▼215円安)

この状況からして、来週11月16日(月)の寄り付きは、19,381円程度の19,300円台でのギャップダウンスタートが予想されます。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年11月13日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,561,108円
  拠出金累計額 3,302,240円
  評価損益金額 2,258,868円 【前週末比+75,029円】

 評価損益金額(2,258,868円)/拠出金累計額 (3,302,240円)×100=68.40%
 拠出金累計額(3,302,240円)-評価損益 金額(2,258,868円)=1,043,372円


「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年11月7日土曜日

確定拠出 前週末比+48,052円

【市況】
1.11月4日(水)の郵政3社上場にともなって株式市場は元気がある状況。
マザーズなどの新興市場から資金が郵政3社株への資金集中があった。
でも、11月6日(金)では、郵政3社とも上場初反落となっているので、過熱感は落ち着き方向へと向かっているものと思う。

2.米雇用統計と日本の金融緩和
11月6日(金)米雇用統計→良かった。早期利上げ観測からドル買いが進む。
11月はFOMCが無いので、12月に向けての米利上げの1指標になったはず。
次は、来月、12月4日(金)米雇用統計で、ここでの数値によって、FOMC12月15日(火)~16日(水)で利上げとなる可能性大。
12月17日 3:00に米FOMCの結果発表で、利上げが発表される可能性が大。

よって、米利上げ直後の12月17日(木)~18日(金)日銀金融政策決定会合では何もできないと想像する。
よって、金融緩和には踏み切るとすれば、11月18日(水)~19日(木)の日銀金融政策決定会合のタイミングしかないと考えます。

11月19日金融緩和発表→株高
12月17日米利上げ発表→ちょっと振れるかもしれないが、市場折り込み済みかも?

3.来週の予想
11月6日(金)の市場状況は、次の通りです。
日経225終値 19,265.60円 (前日比+149.19円高 )(前週末比+182.50円高 )
NYダウ終値17,910.33ドル(前日比+ 46.90ドル高)(前週末比+246.79ドル高)
CME円建19,460円(大阪終値比+200円高)

この状況からして、来週11月9日(月)の寄り付きは、19,465円程度の19,500円台のチャレンジが予想されます。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年11月06日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,486,079円
  拠出金累計額 3,302,240円
  評価損益金額 2,183,839円 【前週末比+48,052円】

 評価損益金額(2,183,839円)/拠出金累計額 (3,302,240円)×100=66.13%
 拠出金累計額(3,302,240円)-評価損益 金額(2,183,839円)=1,118,401円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年10月31日土曜日

確定拠出 更新を控えていた理由、半年投資での間違い

下記に記したオペレーションミスをしてしまったので、重要イベント通過するまで、更新を控えていました。

【状況】
10月末買い、翌年4月末売りの半年投資でも、徐々に仕込んでいこうと考えていたが、10月9日(金)に間違えて数量を100%リスクオンしてしまった。
間違えても仕込み完了です。
結果的に運良く、180,000円程度の含み益状態となっています。

【市況】
10月27日(火)~28日、米FOMC:利上げせず(12月FOMCに示唆)
10月30日、日銀金融政策決定会合:全員一致で現状維持決定(黒田バズーカ3ならず)

【これから】
11月6日(金)米雇用統計です。11月はFOMCが無いので、12月に向けての1指標になるはず。そして、来月、12月4日(金)米雇用統計、FOMC12月15日(火)~16日(水)と続く。

一方、日銀金融政策決定会合は、11月18日(水)~19日(木)にあります。19日に金融緩和発表が期待されると思います。ここで何もないとすれば、12月17日(木)~18日(金)となり、米FOMCの利上げを受けて、日本で金融緩和には踏み切れないと想像しています。
よって、今年あるとすれば、11月19日。これを見送った場合は、12月17日 3:00に米FOMCの結果発表で、利上げが発表されなかった時に、12月18日(金)に黒田バズーカ3発表か?

【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年10月30日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,396,999円
  拠出金累計額 3,302,240円
  評価損益金額 2,135,787円

 評価損益金額(2,135,787円)/拠出金累計額 (3,302,240円)×100=64.68%
 拠出金累計額(3,302,240円)-評価損益 金額(2,135,787円)=1,166,453円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年10月3日土曜日

確定拠出 黒田バズーカ3発表前に動き出す

昨夜2日21時30分発表の米雇用統計(9月)が市場予想より悪くて、
年内利上げが後退か?ということで、ドルが下落した。

一方、10月2日(金)の市場状況は、次の通りです。
日経225終値 17,725.13円 (前日比+2.71円高)(前週末比▼155.38円安)
NYダウ終値16,472.37ドル(前日比+200.36ドル高)(前週末比+157.70ドル高)
CME円建17,870円(大阪終値比+200円高)

この状況で来週10月5日(月)の寄り付きは、18,000円台を試す展開が予想されます。が、しかし、米雇用統計の影響はどのような形で影響が出てくるか、益々予想が難しくなってきました。

こうなってくると、日銀金融政策決定会合と米FOMCのスケジュールが気になります。
10月に米金利上げられないので、日銀も追加緩和できないか?
いやいや、米金利上げに関係なく、日銀は追加緩和できるとすれば、市場予想通りの10月30日まで待つ必要性があるのか? そこまで待ったらサプライズは無いと思うし。

さて、次回10月6日(火)~7日(水)(金融経済月報公表)、次々回10月30日(経済・物価情勢の展望、基本的見解公表)となっているのに対して、米FOMCは、10月27日(火)~28日(水)です。
市場予想の多くでは、黒田バズーカ3は、10月30日の日銀金融政策決定会合が濃厚?との予想が多くなってきています。ETF買い費用補充。

10月末買い、翌年4月末売りの半年投資のタイミングは、どうするか?
確定拠出年金のスイッチングも合わせないといけません。
下記4案などなどが考えられます。
(1)案1:10月7日(水)、6~7日の日銀金融政策決定会合に当てみる。但し、最近水曜日は日経225爆上げだったりする。
決定会合で追加緩和発表を早めた場合動くかも。追加緩和無かったら、下げるかも?
(2)案2:10月23日(金)、30日の日銀金融政策決定会合の前に早めにしておく。
(3)案3:10月30日(金)、30日の日銀金融政策決定会合に当てみる。
(4)案4:11月に入ってから。30日の日銀金融政策決定会合の結果を見極めてから動く。


方針
30%を(案1)10月7日(水)に約定させる。
20%を(案2)10月23日(金)に約定させる。
残り50%を(案4)11月に入ってから状況を見極めて約定させる。
と3分割して、敢えて、(案3)10月30日(金)は何もしないことにします。
これで仕込みはばっちりだろうか?

リスク予測
10月7日(水)の週末金曜日はオプションのSQ日なので、水→金に向けて下げていくか?
10月8日(木)から始まる郵政3社IPOのBBで市場から資金引き上げで、相場は下げていくか?


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年10月2日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,247,865円
  拠出金累計額 3,302,240円
  評価損益金額 1,955,625円

 評価損益金額(1,955,625円)/拠出金累計額 (3,302,240円)×100=59.22%
 拠出金累計額(3,302,240円)-評価損益 金額(1,955,625円)=1,346,615円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年9月26日土曜日

確定拠出 シルバーウィーク満喫中

先週に続いて、そのまま様子見継続中で現在、ポジション無しです。気が楽です。

シルバーウィーク満喫中の中、市場の話題的にも繰り返しで新しい情報はなかったと思います。大体、こんなことをだったかも?
1.黒田バズーカ3は、株価下落しない為のETF買い費用を補充することらしい?
時期は、10月30日の日銀金融政策決定会合が濃厚?

2.イエレンは中国市場の弱さ加減と米株価持ち直し状況を勘案して、ドル金利上げるらしい? 時期は年内を匂わしておく。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年9月25日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,249,115円
  拠出金累計額 3,293,490円
  評価損益金額 1,955,625円 ≪変化なし≫

 評価損益金額(1,955,625円)/拠出金累計額 (3,293,490円)×100=59.38%
 拠出金累計額(3,293,490円)-評価損益 金額(1,955,625円)=1,337,865円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年9月19日土曜日

確定拠出 半年投資仕込み時期、10月23日(金)約定させるべきか?

大損を食らったので、そのまま様子見継続中で現在、ポジション無しです。
そろそろ次の行動をということで、半年投資の仕込みどころとして、10月23日(金)約定させるべきか?を考えてみました。

1.9月14~15日:日銀金融政策決定会合(金融緩和・黒田バズーカ3の期待)→無しだった。
 次回10月6~7日(金融経済月報公表)、10月30日(経済・物価情勢の展望、基本的見解公表)となっていて、政治家発言によると、10月30日にハロウィーン緩和2(黒田バズーカ3)
を発表するらしい?

2.9月16~17日:米FOMC(利上げ9月決定か延期か、10月か、12月か)→不透明に?
 次回10月27~28日(議長記者会見無し)ですが、日本時間10月29日(木)午前3時30分に臨時議長記者会見が行われて、ゼロ金利解除発表があるか?無いか?

3.半年投資の仕込みは、10月23日(金)がベストタイミングという情報があるが、気になる点は、米国FOMCでゼロ金利解除が10月29日(木)午前3時30分に発表された場合、翌日10月30日(金)の日銀金融政策決定会合で、金融緩和で発表されても効果のほどはどうなってくるかが心配です。
ゼロ金利解除で米ドル↑(上がる)、株下落なので、そんな中で、日本金融緩和でETF買い発表で日本株↑(上がる)、どの程度あがるのでしょうか?

4.市場資金は、11月4日上場の郵政3社IPOに向けて待機しているはずなので、それと言うのも、10月30日(金)15時30分の翌営業日は11月2日(月)、3日(火・文化の日で休場)、そして、4日(水)なので、日にちがありません。よって、これを過ぎるまでは方向性に欠けるか、CMやニュース、TV番組では、郵政株爆上げ期待で盛り上がっているかもしれません。しかし、現実そんなに簡単ではないはずなので、ひょっとして、郵政株も公募割れの初値形成後、初売り多数でナイアガラ形状チャートで下落かも?

5.大型上場案件がある場合1ヶ月前から1,000円程度下落し、上場後1ヶ月で5,000円程度大幅下落を続ける。そして、大納会を迎えても元に戻さないこと(1993年10月26日、JR東日本が上場)の例がある。


まとめ
 以上、ああでもないこうでもないです。
果たして、半年投資仕込み時期は、10月23日(金)約定させるべきか?
判断が難しいので、10月20日までに結論先送りにしましょう。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年9月18日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,249,115円
  拠出金累計額 3,293,490円
  評価損益金額 1,955,625円

 評価損益金額(1,955,625円)/拠出金累計額 (3,293,490円)×100=59.38%
 拠出金累計額(3,293,490円)-評価損益 金額(1,955,625円)=1,337,865円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年9月12日土曜日

確定拠出 ポジション無し

9月9日に前日比+1,343.43円の大幅上昇をみせたので、大幅損切り実行した時点には戻ってきているようです。
しかし、来週は、9月14~15日に日銀金融政策決定会合(金融緩和・黒田バズーカ3の期待)と9月16~17日に米FOMC(利上げ9月決定か延期か、10月か、12月か)という重要イベントがあって、動けません。

慎重に考えて、10月末買い、翌年4月末売りを実行すべきなのか?


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年9月11日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,249,115円
  拠出金累計額 3,293,490円
  評価損益金額 1,955,625円

 評価損益金額(1,955,625円)/拠出金累計額 (3,293,490円)×100=59.38%
 拠出金累計額(3,293,490円)-評価損益 金額(1,955,625円)=1,337,865円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年9月3日木曜日

確定拠出 大失敗▼297,948円で損切り

全く駄目な余計なスイッチングをしてしまいました。大損。

8月31日▼245.84円下落
9月 1日▼724.79円下落(▼  970.63円)
9月 2日▼ 70.29円下落(▼1,040.92円)ここでスイッチング約定でした。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年9月3日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,240,357円
  拠出金累計額 3,284,740円
  評価損益金額 1,955,617円 →前週末比▼297,948円

 評価損益金額(1,955,617円)/拠出金累計額 (3,284,740円)×100=59.54%
 拠出金累計額(3,284,740円)-評価損益 金額(1,955,617円)=1,329,123円



「駄目ね! いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
  ↓にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年8月28日金曜日

確定拠出「ジブリの法則」に合わせてリスクオン

「ジブリの法則」で金曜日なので、利益確定売りが出て下落することを予想して、本日約定するリスクオンのスイッチングしていました。
確定拠出なので、2日後でないと約定しないので、金曜日に合わせる為には水曜日の10時までにスイッチング発注をしなければなりません。

しかし、日経225は前日比+561.88円高の続伸で、前週末比▼299.51円と下げ幅を回復させてきました。ちょっとタイミングが悪かったようだ。

さて、来週はどうなるか? 雇用統計を控えているし、ここ3日のようにはならないと思う。
二番底に向けて急降下にならないことだけを祈って、半値戻しを越えていったもらいたい。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年8月28日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,538,305円
  拠出金累計額 3,284,740円
  評価損益金額 2,253,565円

 評価損益金額(2,253,565円)/拠出金累計額 (3,284,740円)×100=68.61%
 拠出金累計額(3,284,740円)-評価損益 金額(2,253,565円)=1,031,175円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年8月22日土曜日

確定拠出 丁度ポジションなし

先週8月13日(木)に少しの利益確定のスイッチングを実行したので、現状はリスクオフ状態です。

8月21日(金)の市場状況は、次の通りです。大幅安。下げ止まらない。
日経225終値 19,435.83円 (前日比▼597.69円安 )(前週末比▼1,083.62円安 )
NYダウ終値16,459.75ドル(前日比▼530.94ドル安)(前週末比▼1,017.65ドル安)
CME円建18,970円(大阪終値比▼460円安)

この状況からして、来週8月24日(月)の寄り付きは、18,975円程度の19,000円割れが予想されます。
下落トレンドの中なので、押し目か判断ができないので、リスクオンのスイッチングはできないですね。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年8月21日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,538,305円
  拠出金累計額 3,284,740円
  評価損益金額 2,253,565円

 評価損益金額(2,253,565円)/拠出金累計額 (3,284,740円)×100=68.61%
 拠出金累計額(3,284,740円)-評価損益 金額(2,253,565円)=1,031,175円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年8月16日日曜日

確定拠出リスク 郵政3社11月4日上場

先週から中国人民元レート決定の10時15分ということが確定拠出スイッチング時のリスクの1つとなりましたが、今年のもう一つのリスクと言えば、郵政3社の大型上場があることと想定しています。

数日前に、郵政3社、11月4日に上場。日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の郵政3社上場で、東京証券取引所は9月10日に上場承認を決定する方針であることをロイターが報じました。

同じような大型上場の例として、1993年10月26日、JR東日本が上場(公募価格38万円、初値60万円)したそのころの状況を調べてみたら次の通りでした。
日経平均は終値を書いてありますが、今現在の水準に近いのでイメージしやすいと思います。
この過去実績から言えることは、大型上場がある場合1ヶ月前から1,000円程度下落し、上場後1ヶ月で5,000円程度大幅下落を続ける。そして、大納会を迎えても元に戻さないこと。

 9月 3日:日経平均21,116.21円。[ 基準日 ]《高値》
 9月30日:日経平均20,105.71円。[▼1,010.50]
10月25日:日経平均20,309.33円。[▼  806.88]
10月26日:日経平均20,023.60円。[▼1,092.61]《JR東日本上場》
10月29日:日経平均19,702.97円。[▼1,413.24]
11月15日:日経平均18,074.61円。[▼3,041.60]
11月29日:日経平均16,078.71円。[▼5,037.50]《底値》
11月30日:日経平均16,406.54円。[▼4,709.67]
12月15日:日経平均17,489.15円。[▼3,627.06]
12月30日:日経平均17,417.24円。[▼3,698.97]

大変恐いでしょう。



一方、8月17日(月)8時50分に4~6月期GDP速報値が発表されますが、予想前期比年率1.8%減で3Qぶりのマイナス成長になると見込まれています。
これによって、追加緩和期待が高まると思います。
スケジュール的には、9月14~15日開催の日銀金融政策決定会合で黒田バズーカ3の追加緩和があるかも?
但し、FOMCが9月16~17日、結果発表18日早朝なので、米金利利上げ被りそうなので、気を遣うかも?
また、シルバーウィーク(9月19日土曜日~23日水曜日・秋分の日まで5連休)となるので18日金曜日に、米利上げ、黒田バズーカが発表されると想定しても、どっちかというと、米利上げに備えてリスクオフが勝っていると思って、そのように行動しているかもしれません。または、バズーカが空砲になってしまいます。

その次の日銀金融決定会合は10月6~7日です。

ここで大きな関係があるのが、前出の郵政の上場の話しになります。
市場を活況な状況にもっていった状態で上場するように調整するのではないかと思います。
東京証券取引所9月10日承認、11月4日上場スケジュールであれば、IPOのブック・ビルディング期間、公募価格決定と進むので、10月20日頃には決まっていなければなりません。つまり、ちょっとタイミングが遅い気がします?

さて、どう動くのでしょうか?興味津々。



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年8月14日金曜日

確定拠出 前週末比▼34,135円で利益確定

人民元ショックの中、含み益がある内に利益確定しておこうと、リスクオフするため本日8月13日(木)にスイッチングを実施しました。
確定拠出年金の場合、スイッチングが10時締め切りなので、残念ですが、今回の様に午前10時15分に発表される情報によって動く相場には対処できません。

8月11日(火)人民元(切り下げ1)ショック1、6.1162→6.2298元/ドル[1.857%下]
8月12日(水)人民元(切り下げ2)ショック2、6.2298→6.3306元/ドル[1.618%下]
8月13日(木)人民元(切り下げ3)     、6.3306→6.4010元/ドル[1.112%下]

・8月11日(火)は、CME円が+115円で戻ってきたので、21,000円を越える動きだと思っていたら、人民元ショック1で下落。結果、日経225は20,720.75円(前日比▼87.94円下落)。

・翌日の8月12日(水)は、どちらかと言うと、CME円が▼50円と小幅下落で戻ってきたので、ギャップダウンで寄り付いても、きっとあっと言う間に強い上昇の動きでプラス圏に切り返すと期待をもっていました。
しかし、結果、日経225は20,392.77円(前日比▼327.98円大幅下落)。

・8月13日(木)10:15発表、今日も人民元切り下げ。そして、11:30に中国人民銀行(中央銀行)から人民元の中心レートは、3回の切り下げによって完了したと発表あり。
結果、日経225は20,595.55円(前日比+202.78円高の3日ぶりの反発)。

この3日間だけを抜き出しても見ると、、▼87.94円+▼327.98円+202.78円=▼213.14円の下落したことになります。

と言う訳で、前週末比▼34,135円という結果でした。
少しの含み益状態でスイッチング約定となりました。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年8月13日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,529,548円
  拠出金累計額 3,275,990円
  評価損益金額 2,253,558円 →前週末比▼34,135円

 評価損益金額(2,253,558円)/拠出金累計額 (3,275,990円)×100=68.79%
 拠出金累計額(3,275,990円)-評価損益 金額(2,253,558円)=1,022,432円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年8月9日日曜日

確定拠出 前週末比+88,477円

7月30日にスイッチング約定してから1週間+1日です。
という状況で、前週末比+88,477円となりました。

予想通り、8月6日(木)~7日(金)の日銀政策決定会合では、「現状維持」。
8月7日(金)21:30から米雇用統計発表は、予想通りの数値と若干弱い数値が発表された。ここのところのNYダウは7営業日連続下落を続けていて前週末比▼316.48ドル下落、利上げを折り込む動きになっているように感じます。

夏枯れ8月相場なので、日経225が21,000円越えは難しそうと思っていました。しかし、8月7日(金)の終値20,724.56円(前日比+60.12円高)で踏み止まっている感じが強くします。週末利益確定よりも買いが上回っている。
21,000円まで、あと、275.44円です。ボックス相場?三尊天井?を上抜ければ、一気に行くかも?
一方、来週金曜日8月14日は、オプションSQです。オプションSQの週は下げやすい。と言っている人もいますが、直近の状況はこんな感じです。確かに当たっているかも?

2015年
 7月10日(金)オプションSQ 前日比▼ 75.69円安、前週末比▼759.96円安
 6月12日(金)メジャー SQ 前日比+ 24.11円高、前週末比▼ 53.82円安
 5月 8日(金)オプションSQ 前日比+ 87.20円高、前週末比▼152.44円安
 4月10日(金)オプションSQ 前日比▼ 30.09円安、前週末比+472.55円高
 3月13日(金)メジャー SQ 前日比+263.14円高、前週末比+283.25円高
 2月13日(金)オプションSQ 前日比▼ 66.36円安、前週末比▼264.86円安
 1月 9日(金)オプションSQ 前日比+ 30.63円高、前週末比▼253.04円安
2014年
12月12日(金)メジャー SQ 前日比+114.18円高、前週末比▼548.87円安
11月14日(金)オプションSQ 前日比+ 98.04円高、前週末比+610.45円高



8月10日月曜日以降の予想
日経225終値20,724.56円(前日比+60.12円高)(前週末比+139.32円高)
NYダウ終値17,373.38ドル(前日比▼46.37ドル安)(前週末比▼316.48ドル安)
CME円建20,650円(大阪終値比▼60円安)
・・・・これらから、日経225は、ギャップダウンで寄り付き、始まることを予想します。早い時間帯に切り返してくるか? 注目です。

・・・・来週はお盆休みなので、これらを見極めてスイッチングして含み益がある内に利益確定してたいものです。
さて、どうなるか?


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年8月7日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,563,683円
  拠出金累計額 3,275,990円
  評価損益金額 2,287,693円 →前週末比+88,477円

 評価損益金額(2,287,693円)/拠出金累計額 (3,275,990円)×100=69.83%
 拠出金累計額(3,275,990円)-評価損益 金額(2,287,693円)=988,297円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年8月1日土曜日

確定拠出 前週末比+41,781円

7月30日にスイッチング約定した翌日ですので、前週末比という書き方をしていますが、実際は、前日から+41,781円となりました。

8月相場なので、日経225が21,000円越えは難しそう。
来週8月6日(木)~7日(金)の日銀政策決定会合では、例によって「現状維持」かもしれない? 「黒田バズーカ3」は?
8月7日(金)21:30から米雇用統計発表がある。
これらの内容を確認するまで、動きは少ないかも知れない?

【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年7月31日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,475,206円
  拠出金累計額 3,275,990円
  評価損益金額 2,199,216円 →前週末比+41,781円

 評価損益金額(2,199,216円)/拠出金累計額 (3,275,990円)×100=67.13%
 拠出金累計額(3,275,990円)-評価損益 金額(2,199,216円)=1,076,774円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年7月30日木曜日

確定拠出 三尊天井か?リスクオンのスイッチング実行しました

本日約定するリスクオンのスイッチングしました。
しかし、日経225は前日比+219.92円高の反発で、前週末比▼21.7円と下げ幅を切り返してきました。ちょっとタイミングが悪かったようだ。

また、「三尊天井」という言葉を多く聞くようになってきました。下落でしょうか?
さて、どうなるか?



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年7月25日土曜日

確定拠出 リスクオフ状態

先週に利益確定のスイッチングを実行したので、現状はリスクオフ状態です。

7月24日の市場状況は、次の通りです。総じて下落。特に、NYダウが週間ベースで▼500ドルを越える下落幅なので、注意ですね。

日経225終値20,544.53円(前日比▼139.42円安)(前週末比▼106.39円安)
NYダウ終値17,568.53ドル(前日比▼163.39ドル安)(前週末比▼517.89ドル安)
CME円建20,375円(大阪終値比▼145円安)


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年7月24日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,433,425円
  拠出金累計額 3,275,990円
  評価損益金額 2,157,435円

 評価損益金額(2,157,435円)/拠出金累計額 (3,275,990円)×100=65.86%
 拠出金累計額(3,275,990円)-評価損益 金額(2,157,435円)=1,118,555円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年7月17日金曜日

確定拠出 利益確定+177,810円

7月16日(木曜日)に3連休前に一足早く利益確定のスイッチングを実行しました。短期間のリスクオン運用でした。
16日の日経225終値は、引けにかけて2万6百円台に乗せて、20,600.12円(前週末比+820.29円高)で引けました。

今回のスイッチングは、半分ずつ1日ずらしの分割スイッチングをしましたが、その検証をしてみます。
7月10日(金) 日経225終値 19,779.83円
7月13日(月) 日経225終値 20,089.77円(前日比+309.94円高)
これだけ見たら駄目じゃんって感じです。既に300円差がついてしまっている。

7月14日ギリシャ・サムライ債償還期限は大丈夫?と思っていたら、早々、みずほ銀行から償還された旨発表があったので、これまた改善方向と捉えました。

ギリシャ問題はEU内で合意を得たし、宿題の構造改革関連法案も7月16日朝に可決したので、解決方向。
残るのは中国問題です。こっちの方はバブル状態を崩壊させるのでそのタイミングは予想しがたい。チャート見てのテクニカル分析でも駄目だと思うし、打つ手は無し。強いて言えば、短期運用でリスクオフ状態で様子見を決め込むしかない。それが一番安全だ。
崩壊した後は押し目を拾うって、上昇トレンド転換が確認されてからそれに乗るように拾っていく慎重さが必要となるが、これまた難しい。しかも、確定拠出年金の場合、商品を変更して新しい商品で約定させるには、3営業日程度タイムラグがあるので、焦る気持ちはあります。しかし、今回の中国問題の方は、危ない。より慎重な対応が必要だと考えて間違いない。どうせ夏枯れの8月を迎えるのだから、ここは様子見でしょう。

【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年7月17日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,433,423円
  拠出金累計額 3,275,990円
  評価損益金額 2,157,433円 →前週末比+177,810円

 評価損益金額(2,157,433円)/拠出金累計額 (3,275,990円)×100=65.86%
 拠出金累計額(3,275,990円)-評価損益 金額(2,157,433円)=1,118,557円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年7月10日金曜日

確定拠出 リスクオンのスイッチング実行中

半分ですが、本日約定するリスクオンのスイッチングしました。
残り半分は、来週月曜日に約定するスイッチングも実行中です。
これで、100%リスクオンになります。

こんな中、大阪夜間先物が、2万円回復してきています。
さて来週はどんな相場展開になってくるのでしょうか?全く読めません。

【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年7月10日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,255,613円
  拠出金累計額 3,275,990円
  評価損益金額 1,979,623円

 評価損益金額(1,979,623円)/拠出金累計額 (3,275,990円)×100=60.43%
 拠出金累計額(3,275,990円)-評価損益 金額(1,979,623円)=1,296,367円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年6月29日月曜日

確定拠出 スイッチングは見送り

日経225寄り付きから大幅下落したので、予定したリスクオンのスイッチングは見送りました。
また、暫く落ち着くまでは様子見にします。



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年6月26日金曜日

確定拠出 米雇用統計前日にスイッチング予定

現在はまだポジションを持っていないので、様子見は続いているのですが。

「来週6月22日の月曜日は、日経225もギャップダウンで寄り付くだろう」→これが大ハズレで+253.95円だった。水曜日にピーク値で前週末比+693.79円、金曜日引けでも前週末比+531.91円と高水準をキープしている。
こうなってくるとギリシャ、中国は置いといて、リスクをオンしないと。
月曜日6月29日に元本確保商品から日経225インデックス型商品にスイッチングするとした場合、約定するのは7月1日水曜日となる。

つまり、リスクオン約定は雇用統計の前日なのです。

・・・・来週は、月初めの恒例の米雇用統計が控えています。しかも、7月3日(金曜日)が独立記念日で休場なので、1日早まり7月2日(木曜日)に前倒しだったりします。
数値が市場予想より悪かったら、利上げ後退の思惑で、ドル安/NYダウ株高に動くだろうし。
その流れで、翌日金曜日の日経225は上げるだろう?・・・・

こんなタイミングのスイッチングはどうだろうか。
来週6月29日、月曜日10時前までに、「取り消し」判断はできる。さて、どうなるだろうか?


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年6月26日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,246,819円
  拠出金累計額 3,267,240円
  評価損益金額 1,979,579円

 評価損益金額(1,979,579円)/拠出金累計額 (3,267,240円)×100=60.59%
 拠出金累計額(3,267,240円)-評価損益 金額(1,979,579円)=1,287,661円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年6月20日土曜日

確定拠出 まだ様子見中

ギリシャ問題がハッキリしないと落ち着かないです。
そんなもので6月18日(木曜日)が押し目になって、上昇って安易には考えられないと思います。
証券会社の方々は、強気の相場解説をしていますが、・・・まぁ、参考程度に聞いておく程度にしか役に立たないですね。

このままリスクオフ状態(元本保証状態)を続けていても、ちっとも増えないのです。
次の行動をどうとるべきか考えなければいけないと思っていますが、選択肢が限られているので、解決策が見出されないです。

週末、日経225+183.42円で反発したものの前週末比▼232.84円下げ、
米NYダウ▼99.89ドル下落、CME円▼60円下落で終わっているので、
来週6月22日の月曜日は、日経225もギャップダウンで寄り付くだろうと想像します(先週と同じ展開です)。

来週の(重要な)経済指標発表は殆ど米国中心で、日本は、6月26日(金曜日)の前場寄り付き前に、5月の失業率、有効求人倍率、と5月消費者物価指数が発表される程度。
6月25日(木曜日)は、権利付き最終日。まぁ、権利落ち分は、翌金曜日は、下落するハズと考えられます。

そんな訳で、もう1週間程度様子見を決め込むつもりです。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年6月19日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,246,819円
  拠出金累計額 3,267,240円
  評価損益金額 1,979,579円

 評価損益金額(1,979,579円)/拠出金累計額 (3,267,240円)×100=60.59%
 拠出金累計額(3,267,240円)-評価損益 金額(1,979,579円)=1,287,661円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年6月14日日曜日

確定拠出 様子見、継続中

先週に続けて、来週6月15日の週も様子見を継続する予定でいます。
日経225が強い上昇トレンドを継続しているのか? 判断に迷うため、リスクオンのスイッチングをためらっているからです。

週末、日経225+24.11円小幅続伸になったものの、米NYダウ▼140.53ドル下落、CME円▼65円下落で終わっているので、来週6月15日の月曜日は、日経225もギャップダウンで寄り付くだろうと想像します。
それに週間スケジュールで、6/16火~6/17水に米FOMC開催で、6月18日の午前3時に結果発表、3時30分にイエレンFRB議長会見。利上げに関してどんな発言があるのか?それで週末の木、金の株価は変動するハズである。
一方日本では、6/18木~19金に日銀金融政策決定会合開催、19金のお昼頃に結果発表で、15時30分に黒田日銀総裁の会見が予定されている。
これらがあるので、動きづらいです。

【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年6月12日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,246,819円
  拠出金累計額 3,267,240円
  評価損益金額 1,979,579円

 評価損益金額(1,979,579円)/拠出金累計額 (3,267,240円)×100=60.59%
 拠出金累計額(3,267,240円)-評価損益 金額(1,979,579円)=1,287,661円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年6月7日日曜日

確定拠出 様子見中継続

様子見中継続と言うよりは、正確には、6月5日(金)の夜には約定処理が完了したばかりです。次のスイッチングはできるようになっていますという状態です。

日経平均は強いトレンド継続中のようにも見えますが、停滞しているようにも見えます。それに加えて、週末6月12日(金)は、メジャーSQなので、その前後に約定日がくるようにタイミングを合わせてスイッチングをするのも危険な予感もします。

CME円が+120円で戻って来ているので、月曜日は、単純予想として、20,580円程度で寄り付くはずです。その後、水曜日~金曜日で、どっちに動くか?
21,000円を目指すトレンドなのか? 一旦、19,000円まで下げてくるのか見極めないと。

 そんな訳で、今週の状況は、拠出金額増加による変動のみでした。
毎年6月には、毎月の拠出金額の他に約30万円が拠出されるので、評価損益金額/拠出金累計額の比率が悪くなった。

【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年6月5日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   5,246,819円
  拠出金累計額 3,267,240円 ←約30万円追加(制度移行分)
  評価損益金額 1,979,579円

 評価損益金額(1,979,579円)/拠出金累計額 (3,267,240円)×100=60.59%
 拠出金累計額(3,267,240円)-評価損益 金額(1,979,579円)=1,287,661円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年5月29日金曜日

確定拠出 こつぶ利確+73,915円


昨日、木曜日にスイッチングしました。
この結果、前週末比+73,915円のこつぶ利益確定となりました。
ハラハラドキドキの10連騰でしたが、今日はCME¥が+15円で戻って来ているのでどうなるか?

【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年5月28日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   4,922,539円
  拠出金累計額 2,942,960円
  評価損益金額 1,979,579円 →前週末比+73,915円

 評価損益金額(1,979,579円)/拠出金累計額 (2,942,960円)×100=67.26%
 拠出金累計額(2,942,960円)-評価損益 金額(1,979,579円)=963,381円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年5月23日土曜日

確定拠出 高値づかみ

日経225も調整・下落局面だと思っていたら、強い上昇傾向に変わってきたので、
「セルインメイ」はどうなった?
5月23日の悪夢はどうなった? とも想いながら。
何かしないとという想いからスイッチングしています。

しかし、本当に、裏目裏目のスイッチングになってます。
5月22日の金曜日は、きっと週末なので利益確定売りに押されるハズという目論んで、リスクONのスイッチングの約定日にした。日経225の結果は、続伸だった。上昇トレンドを継続している時に、下落したポイントで買うことを「押し目拾い」と言いますが、今回のスイッチング・タイミングが「高値づかみ」でないことに期待しています。

NYダウは、5月25日月曜日のメモリアルデーの連休も控えていることもあり、▼53.72ドル下落で取引を終えている(予想通り)。
また、CME¥の方は、大阪先物比+85円(20,365円)だった。CME¥の方は、今週全てプラス圏で戻って来ているという傾向が大変解りやすかった。強い相場なんだろうと思います。
この状況で考えれば、月曜日も続伸で始まると簡単に想像します。一方、やっぱり月末ということもあり、5月27日水曜日の権利落ち日、と、一旦利益確定と動くかもしれません。ただ、6月の米雇用統計、メジャーSQにもまだ余裕日数があるので、強い相場がもう暫く継続するかも?

今回のスイッチングは、高値圏なので、いち早く売ることに注意したいと考えています。さて、どうなるか?


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年5月22日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   4,848,624円
  拠出金累計額 2,942,960円
  評価損益金額 1,905,664円

 評価損益金額(1,905,664円)/拠出金累計額 (2,942,960円)×100=64.75%
 拠出金累計額(2,942,960円)-評価損益 金額(1,905,664円)=1,037,296円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年5月16日土曜日

確定拠出 反省

今週は、ポジションを持っていなかったので、増減はありません。
敢えて、もしも~スイッチングを先週金曜日に実行せず、一週間遅くしたら、どうなっていたかも反省する意味でもデータを採っています。
その結果は、次の通りです。
 5/13(水)スイッチングで、16,518円利益。
 5/15(金)スイッチングで、37,792円利益。
また、全体ではいつがよかったですが、それは、4/28(火)スイッチングで、55,061円利益が出たことになります。
やっぱり、「教訓:長期連休の前には、ポジションを落とす。」でしょう。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年5月15日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   4,848,618円
  拠出金累計額 2,942,960円
  評価損益金額 1,905,658円

 評価損益金額(1,905,658円)/拠出金累計額 (2,942,960円)×100=64.75%
 拠出金累計額(2,942,960円)-評価損益 金額(1,905,658円)=1,037,302円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年5月9日土曜日

確定拠出 損切り

今週の日経平均終値19,379.19円、前週末比152.44円下落。
5月8日(金)に、一旦、損切りのスイッチングを実行しました。
これで、▼58,315円損しました。

その晩に発表された米雇用統計は、市場予想より少し少な目の数値だったと思ったが、「4月分賃金伸び鈍化」+「3月分下方修正」→「利上げ観測後退」という見方もあるようで、市場評価は、次の通りだった。
・NYダウ終値18,191.11ドル(前日比+267.05ドル)
・CME¥19,655(大阪終値+275円)


来週の日経225はどうなるだろうか?
決算は総じて増収増益基調なのでプラスだろうし、
日経平均もNYダウの動きに連動し出したことと、
CME¥が+275円だったことで、
おそらく5月11日(月)は、300円程度のギャップアップで始まると想定できます。

こうなるあと1日待ったら、損切りではなくてプラス圏へ浮上したはずである。
スイッチングのタイミングっというのは、何とも難しいとつくづく反省する朝でした。
教訓:長期連休の前には、ポジションを落とす。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年5月8日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   4,839,869円
  拠出金累計額 2,934,210円
  評価損益金額 1,905,659円 →前週末比+14,016円

 評価損益金額(1,905,659円)/拠出金累計額 (2,934,210円)×100=64.95%
 拠出金累計額(2,934,210円)-評価損益 金額(1,905,659円)=1,028,551円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年5月2日土曜日

確定拠出 前週末比▼105,367円

4月30日(木)の▼538.94円下落には、まいりました。そんな訳で今週の日経平均終値19,531.63円、前週末比488.41円下落。
大変解りやすい反省内容なんですが、長期連休の前には、ポジションを落としておくべきでした。

【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年5月1日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   4,825,853円
  拠出金累計額 2,934,210円
  評価損益金額 1,891,643円 →前週末比▼105,367円

 評価損益金額(1,891,643円)/拠出金累計額 (2,934,210円)×100=64.47%
 拠出金累計額(2,934,210円)-評価損益 金額(1,891,643円)=1,042,567円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年4月25日土曜日

確定拠出 前週末比+82,592円

4月22日(水)に日経225は終値で15年(2000/4/14)ぶりに2万円(20,133.90円)越えた。
しかし、週末4月24日(金)では前日比▼167.61円の大幅下落状況。それでも前週末比+367.16円の大幅続伸だったので、何とかプラスになっています。

ゴールデンウィークで、営業日が少ないですが、利益がある内に確定スイッチングしたいところです。

来週の予定
4月28日(火)~29日(水)FOMC、29日(水)米1~3月GDP速報値発表と気が抜けない。
4月30日(木)の日銀決定会合、展望レポート発表に絡めて、更なる追加緩和が発表されるか?→黒田さんは、NO(追加緩和はない)と発言していたが、どうなるのだろうか?

【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年4月24日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   4,931,220円
  拠出金累計額 2,934,210円
  評価損益金額 1,997,010円 →前週末比+82,592円

 評価損益金額(1,997,010円)/拠出金累計額 (2,934,210円)×100=68.06%
 拠出金累計額(2,934,210円)-評価損益 金額(1,997,010円)=937,200円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年4月18日土曜日

確定拠出 前週末比▼49,555円

4月14日(火)にスイッチングを実行してポジション持ちました。

またギリシャか? NYダウが▼279.47ドル下落している。
来週も荒れそう予感。
日経225も前週末比▼254.75円下落だし、CME\も▼120円下落(大阪終値から)しているので。

【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年4月17日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   4,848,628円
  拠出金累計額 2,934,210円
  評価損益金額 1,914,418円 →前週末比▼49,555円

 評価損益金額(1,914,418円)/拠出金累計額 (2,934,210円)×100=65.24%
 拠出金累計額(2,934,210円)-評価損益 金額(1,914,418円)=1,019,792円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年4月3日金曜日

確定拠出 昨日少しの利確+25,290円《訂正後》

散々20,000円台を待ちましたが、待ちきれず。
昨日4月2日(木)にスイッチングを実行しました。昨日227.95円高で3日ぶりに反発して、これから20,000円を目指すという声も多く聞こえましたが、金曜日に米雇用統計を控えているので、一先ず、ポジション開放しました。
少しの利益確定ですが、安全確保第一としました。

今日、金曜日の終値は前日比+122.29円高の続伸、前週末比+149.45円高で終わったので、今日まで待っていれば良かったかも?

21時30分発表の米雇用統計は相当悪かったが、イースター前のグッド・フライデーで、NYダウも休場なので、大阪先物夜間のデータを見るしかないが、今のところそれほど動いていないので大丈夫か?

【確定拠出年金の状況】《訂正後》
確定拠出 15年4月2日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   4,889,430円
  拠出金累計額 2,925,460円
  評価損益金額 1,963,970円 →前週末比+25,290円《訂正後》

 評価損益金額(1,963,970円)/拠出金累計額 (2,925,460円)×100=67.13%
 拠出金累計額(2,925,460円)-評価損益 金額(1,963,970円)=961,490円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年3月28日土曜日

年度末/初め日経225の上げ下げ20年分

年度末に下がっていても、年度初めにかけて上がるというアノマリーがあるらしい?のですが、本当にそうなのか調べてみました。

年度末と年度初めの日経225平均終値のグラフ(2014年~1995年分の20年分)です。



この20年間で年度末から年度初めにかけて(直感的見方によって)上がっているグラフには○印、下がっているグラフには×印を付けてみたら次のようになりました。
2014年○、2013年○、2012年×、2011年○、2010年○、
2009年○、2008年○、2007年○、2006年○、2005年○、
2004年○、2003年×、2002年○、2001年×、2000年○、
1999年○、1998年×、1997年×、1996年○、1995年×

この結果は、20年間で、○印14個(70%)、×印6個(30%)となりました。
やっぱり、上がることが多いという傾向にあるということですね。



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

確定拠出 前週末比▼84,810円

やっぱり予想通りに下落したが、何もしなかった(反省)。
3月23日に利益確定しておけばよかった。ということで、今週は前週比マイナスで終わった。
あの時、そのようにしておけば、・・・・と。

日経225は、前週末比▼274.59円安の19,285.63円だった。
NYダウは、前週末比▼414.99円安の17,712.66円だった。
CME¥の方は19,365円(大阪終値+45円)・・・週明け反発してもらいたい!


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年3月27日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   4,864,140円
  拠出金累計額 2,925,460円
  評価損益金額 1,938,680円 →前週末比▼84,810円

 評価損益金額(1,938,680円)/拠出金累計額 (2,925,460円)×100=66.27%
 拠出金累計額(2,925,460円)-評価損益 金額(1,938,680円)=986,780円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年3月21日土曜日

確定拠出 前週末比+57,988円

日経225は、前週末比+305.97円高の19,560.22円だった。
今週のイベントの結果は、
(1)日銀金融政策決定会合で量的・質的金融緩和第三弾は無かった(現状維持)。
(2)FOMCで「忍耐強く」という文言は削除された。でも会見内容は早期利上げは否定したような内容。
・・・・こんな感じだった。

来週は、3月26日(木)が権利付き最終日だったりする。そして、27日(金)は権利落ち日、かつ、新年度相場入りです。つまり、ここのタイミングで利益確定するのが自然だと思います。
「4月中旬頃には、幾ら幾らを超えます。」とか、言っている人がいても、・・・・素直にそれを信じる人はいないはず。月末に下げるか、調整か?その前に早め早めの行動をとるべきと思います。
・・・・が、しかし、スイッチングをする時期ですが、もう少し様子を見るです。
20,000円を超えたところで、状況を確認してからスイッチングしてみたいと思います。
ちょっと下げ傾向になったタイミングを狙いたいと思っています。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年3月20日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   4,948,950円
  拠出金累計額 2,925,460円
  評価損益金額 2,023,490円 →前週末比+57,988円

 評価損益金額(2,023,490円)/拠出金累計額 (2,925,460円)×100=69.17%
 拠出金累計額(2,925,460円)-評価損益 金額(2,023,490円)=901,970円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年3月14日土曜日

確定拠出 前週末比+83,533円

結局のところ、メジャーSQ、SQ週の水曜日も通り過ぎ、終値で19,000円を越えて来た。
前週末比+283.25円高の19,254.25円だった。15年振りの高値らしい。
スイッチングをするか? もう少し様子を見るか? 判断ですが、後者でもう少し上がり具合を確認してからスイッチングしてみたいと思います。

ドルが▼145.91ドル下落(前週末比▼107.47ドル)となりましたが、
CME¥の方は19,210円(大阪終値+10円)とマイナスにならなかったので、来週も期待出来そう?!


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年3月13日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   4,890,962円
  拠出金累計額 2,925,460円
  評価損益金額 1,965,502円 →前週末比+83,533円

 評価損益金額(1,965,502円)/拠出金累計額 (2,925,460円)×100=67.19%
 拠出金累計額(2,925,460円)-評価損益 金額(1,965,502円)=959,958円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年3月7日土曜日

確定拠出 前週末比+31,932円

日経225は前週末比+173.06円続伸という結果になった。
3月3日にスイッチングした翌日に▼111.56円下落して、どうなることやら?と心配になりました。
一方、米雇用統計も良い結果で無事通過したが、それで早期金利警戒からドルが▼278.94ドル下落(前週末比▼275.92ドル)となってしまいました。
CME¥も18,860円(大阪終値▼130円)と下がっています。
やっぱり米雇用統計の発表の月初めで一旦下げたりしますね。

来週金曜日3月13日はメジャーSQだし、11日は「SQ週の水曜日」ということになるので、19,000円の越え具合を確認してから、短期のスイッチングをするか? もう少し様子を見るか? 判断したいと考えています。

このような難しい相場展開ですが、3月8日より米国が夏時間開始となるので、来週からNYダウ終値、CME\が早くわかるのでいい感じ。


【確定拠出年金の状況】
確定拠出 15年3月6日 現在の残高・時価評価額状況
 現在の残高・時価評価額状況です。
  資産残高   4,807,429円
  拠出金累計額 2,925,460円
  評価損益金額 1,881,969円 →前週末比+31,932円

 評価損益金額(1,881,969円)/拠出金累計額 (2,925,460円)×100=64.33%
 拠出金累計額(2,925,460円)-評価損益 金額(1,881,969円)=1,043,491円



「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2015年2月28日土曜日

確定拠出 日経、ダウ、NASDAQの相関

日経225は前週末比467.64円続伸となっていて、いつまで続くの?という感じさえします。
また、NYダウとの相関性はなくなったようだし?と思ったが、・・・ということでグラフを書いてみました。グラフの通りです。難しい?相関があるようにも見えます。

一方、確定拠出ですが、先週利益確定スイッチングをしてしまったので、ポジションを持っていません。もし先週スイッチングをしていなかったら、その時より+130,000円利益が増えていたことになります(残念です)。

来週はスイッチングをしてみようと思っています。




「いいね!」と思ったら、ポチッと押してください。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村